簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
あなたはにわかに
信じられないかもしれませんが・・・
世の中には
モチベーションを上げなくても、
英語を話せるようになる人たちがいます!
感情と行動は分けて考える
と上手くいきます。
モチベーションが上がらないです
と思っていれば、
読み進められてくださいね。
それではどうぞ!
モチベーションを上げなくても勉強が続く秘訣
人はネガティブ本能が優位
と言われています。
誰しも物事のポジティブな面より、
ネガティブな面に注目しやすい
という意味です。
そんな中、英語だけは
モチベーション(=やる気)を
上げて毎日勉強を頑張る!というのは、
単語すぐ忘れるけど大丈夫かな?
今やってる勉強は話せることに
直結してるだろうか?
という不安を
日々自分で打ち消しながら
勉強に励むということになります。
ちょっとそれは疲れそう・・・
だから何か良い方法ないかな
ということで、
冒頭の
感情と行動を分けて考えると
いうことなんですが、
いきなりは
そんなこと難しいと思われる場合は
手応えを得られる仕組み作り
がオススメです。
あらかじめ
感情に流されることを想定して、
仕組みを作っておけば安心です。
具体的に言うと、
身についているか確かめる作業です。
・第3者に学んだ内容を説明してみる
・覚えたはずの単語を使って
最近の出来事を英語で喋ってみる
などです。
まとめますね。
英語を話せるようになった
多くの方は、
手応えを得られる仕組み
を持っています。
モチベーションを上げなくても、
手応えを得られる仕組み
さえあれば、大丈夫です^^
ぜひ試してみられてくださいね!
😃🤗😍
さいごに
「モチベーションを上げなくても勉強が続く秘訣」
は、いかがでしたか?
ーーーーーーーーーーーーー
ブログ記事
食欲の秋、英語で何と言う?
⇒ 今すぐ見る!
ーーーーーーーーーーーーーー
今日の記事が
あなたの英語ライフに
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
Have a nice day!