street と、straight の区別がつかず
インターネット教材をやりきりるも話せず
独学で単語を頑張って覚えようとしたけど
どうやってそれを使うのかわからず、泣
全く無駄な気がするまでに
落ち込んでいた幸代さんでしたが、
たった4ヶ月で
30分話せるようになった!
なぜ、こんなに「激変」したのかといえば
次に外国の観光客が戻ってきたときに
自分のお店の商品を説明できない
■あんな悔しいは想いはもう嫌だ!
と、
和菓子のことだけを話せればOK!
と『勉強を絞った』のが良かったです!
初めての茶道体験!
にこられた外国の人を
精一杯おもてなししたい!
はい、
おしゃべり暴走族にご用心です、汗
あ、おしゃべりになれるほど
英語話せませんから…と思いました?
あのですね…
初心者さんの英会話は
日本語が土台となります
なので、まだまだ話せない
そんなあなたも日本語を磨く
つもりでぜひお読みくださいね^^
ではいきますね!
あなたが海外旅行に行ったとして
正直、違いがよくわからない教会を
次から次へと巡って
建築様式とか成り立ちとか宗派とか
めっちゃ説明されても
一生懸命な気持ちは有難い
が、もう
英会話にも『本音と建前』があるんです、汗
「〇〇したい」は want to と、would like to
がありますけど
やっぱり、
would like to が丁寧
ということだから
こっちがいいですよね?
と聞かれることがあるので
本音と建前でシェアしたいと思います^^
ではいきますよ^^
もうすぐランチーー!
あ〜お腹が空いたーーー!
ってときに
英語でこう表現すると
It’s time for lunch!
I want to eat somethingーーーー!!
食べたいオーラ全開で欲求剥き出しです。
全く話せなかったのにたった3ヶ月で
30分1時間と話せるようになった!
そんなルーシー式の
クライアントさんが愛用している
初心者専用の復習シート
をあなたにも伝授します!
というのも、
こんな嬉しい声をいただいています♪
↓
英語がスッキリまとまる!
・
なになに?!英語が必ずうまくいくの?
方眼ノートってそんなにすごいの?!
と思われたかもですが
すごいです。人生変わります。
ちなみに、
モヤモヤするときは紙に書き出せ
といわれますが
英語の場合、
単に書いただけでは話せるようになりません。
be動詞と一般動詞って何ですか?
be動詞を使うとき
と
一般動詞を使うとき
ありますよね?
この違いをはっきり理解したいです!
とご質問がありました。
で、一通りの説明のあと
自分一人では気づかない点や
流してしまうところだらけ、汗
アドバイスしてもらってよかった!
とおっしゃっていただいたので
同じ例を使ってシェアしますね!
・
私はテニスをする
これを英語にするときに
えーっと...
I am play tennis.
???
うーーん、、、惜しい!
↓↓↓
正解は、
I