画像参照元
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
テニスの全豪オープンで
大阪なおみ選手が
順当に勝ち進んでいます!
嬉しいですね!!!
で、
今日は第2回戦、勝利後の
インタビューから
英語を見ていこうと思うんですが
実は試合で負ける夢を見て
緊張していたことを明かしてくれました。
それではどうぞ!
悪い夢を見た・・・
■I was really nervous
とても緊張して
■and I actually had a
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
I think 〜. ばかりで、
会話がぶつ切りになっている気がします。
変ですよね?
というご質問をお受けしました。
で、どうお答えしたかというと・・・
確かに相手の外国人も戸惑うことも
あるでしょうね。
言い放れた感じがして
都度会話がつながるように
何かしら言葉を拾う必要があるので、汗
なので
この3段論法を使ってみませんか。
とお伝えしました。
それではどうぞ!
会話がぶつ切りになってるあなたへ
ー
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
今日はご質問にお答えしますね
緊急事態宣言が延長になるかもしれない
は英語でどう言えばいいですか?
とのことでした。
気になるところですね
ということで
今日の英語、どう思われますか?
それではどうぞ!
緊急事態宣言が延長になるかもしれない。英語で?
↓↓↓
ーーーーーーーーーーー
It might be put off the state of emergency.
ーーーーーーーーーーー
・might
かもしれ
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
中学レベルの英語で話せるようになる!
って本当なの?
という声をお聞きします。
あなたも同じようなことを
聞いたことありますか?
もし思い当たる!
と思われたら読み進めてくださいね。
それではどうぞ!
中学レベルの英語で話せる!本当!
ところでそもそもの話ですけどね
英語を話せるようになる人と
何十年も教材ジプシーを続けている人
この両者の一番大きな違いって
何だと思いますか?
???
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
これまでは
言葉に詰まることが多かったです、泣
とおっしゃるのは
クライアントさんのたかさんです。
では
6ヶ月後の今ではどうなっているのか?
というと
長く楽しく
英語を話せるようになりました!
フィリピンのローカルフードを
教えてもらったり
先生の家の周りのコーン畑の風景を
見せてもらいながら説明も聞けたりして
今は大好きな海外旅行に行けないので
そういう面でも本当に楽しめました!