・世界を広げたい!
・改めて日本文化を知りたい!
・交流がしたい!
そんな目的で
今回のルーシーバーは
環康恵さん
テーブルスタイル茶道認定講師
yolanda.yasu2021
南田幸代さん
創業70年和菓子専門店あもやさま
amoyaminamikasuga
お二人をお迎えして
【モダン茶道×伝統和菓子のコラボ】
という企画で開催しました!
↑しっかり丁寧にお抹茶を点てる環さん
↑懐子を使ったお菓子の頂き方も
丁寧に説明してくれ
↑最後はこの笑顔!
続いては、あもやさまのご夫妻から
↑
初めての茶道体験!
にこられた外国の人を
精一杯おもてなししたい!
はい、
おしゃべり暴走族にご用心です、汗
あ、おしゃべりになれるほど
英語話せませんから…と思いました?
あのですね…
初心者さんの英会話は
日本語が土台となります
なので、まだまだ話せない
そんなあなたも日本語を磨く
つもりでぜひお読みくださいね^^
ではいきますね!
あなたが海外旅行に行ったとして
正直、違いがよくわからない教会を
次から次へと巡って
建築様式とか成り立ちとか宗派とか
めっちゃ説明されても
一生懸命な気持ちは有難い
が、もう
いつかは言えるのかな?
自信をなくしました、泣
とおっしゃる方がおられまして。
っていうのも...
その方が手に入れたい会話レベルを考えると
必須の英文があやふやだったんです。
そして、
あー、やっぱり言えなかったと
ご本人もおっしゃるので
あることをお聞きしてみました。
そしたら、
あ、そうやるんですね!確かに!
ありがとうございます^^
と、いつもの元気が戻ってきたようで
良かったなと思いますし、
たぶん今頃は
前回のリベンジで
音読を頑張っておられると思います^^
・
今日あなたにお伝えしたいことは
何かとい
直美ちゃんの英語、
ほぼほぼ聞き取れるんですーーー!
ヤッターーーーーーーーー!!
嬉しいーーーーーーーーー!!
とおっしゃるクライアントさんが
おられて私も本当に嬉しいです^^
あっ、直美ちゃんっていうのは
現在NYに拠点を移している
あの渡辺直美さんでして
今年の3月からぜ〜〜んぶ英語でしゃべる
ポッドキャストをやってるんですね^^
あっ、ポッドキャストって
ラジオみたいなもので
スマホやPCがあれば
誰でも無料で聞けますよ♪
ちなみに、英語わかるかな?
そう思われたら目安としてお伝えすると
どうせ聞き取れないんです、泣
とおっしゃる方がおられて
あ、諦めちゃうのかな…
そんな気持ちになりました、泣
で、
オンライン英会話をやってる方は
わかると思うんですけど
先生が英語を書いてくれる
チャットボックスというのがありまして
多くの初心者さんは
このチャットボックスに助けられてる
と思うんです。
だって、
耳だけで英語を聞き取るより
英文を見るとよりわかりますよね?
ただ、この方は、
チャットボックスに入れてもらわなくても
いいんですけどね、汗
とおっしゃって
え?そうなんですか?!
と結構びっ
英語は話せないと「聞けない」んです、汗
↑ご存知でしたか?
だから、
先に話せるようになることを
オススメしています♪
聞くより「話す方がかんたん」ですしね^^
で、前回は
初心者さんは
英語を聞き取れなくて普通です
そうお伝えしました。
じゃ、なぜ聞き取れないの?
というと、
話すスピードが3倍も違うから
3倍。
外国の人が話す英語は
あなたの英語より3倍早いんです!
例えばですけど、
I am Lucy.
(3単語)
と一生懸命言ってる間に
外国の人からはこれくらいの英語を
話しかけれらま
英語が全く聞き取れません
不安です、泣
という話になったので今週は、
会話、ドラマ、洋楽を例にして
初心者さん向けの聞き取り
についてお伝えしていこうと思います^^
ということで、早速ですが
そのうち聞き取れるようになる
そう思っている方がおられるようですが
まず前提をお伝えしてもいいですか?
■初心者さんは聞き取れなくて普通です。
詳しくは明日の動画でお伝えしますが
とにかく聞き取れないんです、汗
なので、
その対策をたくさん持ちましょう!
↑これ重要です
で、初日にお伝えしたいことは
キホンの「キ」です。
この
それ位、やってよ、怒
我慢に我慢を重ねて毎日働いてるのに!!
主人のことです!
大変だね、いつもありがとう
って言ってくれるだけでいいのにさっ!
とお冠のA子さん。
この前もですね。。。
とかなりたまっておられる様子。
その怒号の裏にはこんな本音が...
↑弱い自分を見せてもよくない?
でも、
こんな自分がほとほとイヤなんです。
っていうか
『周囲とうまくやっていきたい』
『上手に話せるようになりたい』
そう思ってはいるんですけど。。。
・
で、
あなたももしかしてですけど
こんな言葉をお聞きになったこと
初心者さんが
英語を話そうとする時に
絶対的に知っておくべき秘訣。
それは、、、
『絞ること』
です。
『絞る』と
メリットが2つあって
まずは、
勉強が、「楽」(らく)になります!
心配になってあれこれやってしまう
って、疲れてしまいますよね?
そして、
「早く話せる」ようになります!
いつになったら話せるようになるの?泣
って早く卒業したいですよね?
↓
これ、良さそう!あ、これも!
ってどんどん本は増える
でも、
外国の人を見かけると、
逆に避けてしまう?!
え〜〜〜、
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと、原田佳枝です!!
見事!英語を話せるようになった!
そんなお客様の声をご紹介します!
川田 喜美子さま(仮名、50代)
本当に悔しかったです、泣
何をどのように何から学習したらいいのか
わからなくなっていて
文法もあやふや、単語力もない( ; ; )
簡単なフレーズもパッと出てこなかったです。
こんなに勉強してるのにどうして?
と悔しくて情けなくて、、
そうなんです、泣
本当に感動!自信を持って話せる!
オンライン英会話で、
外国の人と話せるようになって
本当に感動
たった4ヶ月で
英語を話せるようになった!
ハローサンキューしか話せなかった
老舗和菓子屋さん女将が
英会話ができる近道は...
「〇〇」こと!
そう語ってくれています^^
あれこれ手を出してる方
必見です!
↓↓↓
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと、原田佳枝です!!
今日もご覧いただき、ありがとうございます!
お客様の声をご紹介!
橋本 雪子さま(仮名、50代)
■現在は...
海外在住の息子に家族ができたときのために
英語を話せるようになっておきたい!
でも勉強方法がわからず長続きしない
■6か月後、
日常会話ができるようになる!
Q1.お申し込みの決め手は?
お客さんの動画を見て
話を聞いてもらえそうだと思いました。
初心者専門であることも安心できました。
Q2.体験コーチングのすごかった点は?
自分でも英語は全くできない、
とわかって
あなたはこんなことで困っていませんか?
・聞き返されることが多く苦労している
・どうして通じないのかわからない
あるある!と思えば
ぜひお読みになることをおすすめします。
というのも、
英語がススっと伝わる話し方
そんな『テンプレ』があるんです。
つまり、
英語初心者さんだからこそ
相手は日本人ではない
相手がわかるように伝える
ここを意識されることをおすすめします。
え?!でもそんなの当たり前でしょ?
と思ったかもですが、なかなか、汗
例えばですけど
こんな失敗に心当たりはありませんか?
This is a w
母の日の英語メッセージ・・・!
どう書いたらいいの?
海外で記念日は
カードをいっしょに渡すことが多いので
もしかして
戸惑う方もおられるかもしれませんので
シェアしますね!
・お母さん
・義理のお母さん
・お母さんになっている娘さん
それではどうぞ!
お母さんへ
What can I write to my mom?
Happy Mother’s Day to the best Mom in the world!
世界一のお母さんへ、母の日おめでとう!
You gave me a wonderful childhood a
次の日曜日は母の日ですね!
GW最後の日曜日なので
お母さん孝行を計画している方も
おられるのでは?^^
ということで、
今日は母の日にちなんだ英語を
見ていこうと思います♪
で、いきなりですが
will と be going to
で迷うことはありませんか?
どちらも未来の話で使えるんですけど
使い分けはこうなります!
↓↓↓
ーーーーーーーーーーー
【will】は、
これからするつもり
【be going to】は、
現在すでにするつもり
ーーーーーーーーーーー
となります。
とはいうものの
説明だけだと
英会話にも『本音と建前』があるんです、汗
「〇〇したい」は want to と、would like to
がありますけど
やっぱり、
would like to が丁寧
ということだから
こっちがいいですよね?
と聞かれることがあるので
本音と建前でシェアしたいと思います^^
ではいきますよ^^
もうすぐランチーー!
あ〜お腹が空いたーーー!
ってときに
英語でこう表現すると
It’s time for lunch!
I want to eat somethingーーーー!!
食べたいオーラ全開で欲求剥き出しです。
その英語、誤解を招くかも!?
クライアントさんと話していて
時々そういうことがあるんですけどね。
ということで
一生懸命勉強してるあなたにも
ちゃんと通じる英語を話せるように
なってほしい★
そんな思いで
GW後半企画の2日目
ネイティブなら6歳までに覚える
9パターンで英語が止まらない!
から引用して2つシェアしますね!
では1つ目です。
ーーーーーーーーーーーーーー
その使い方、誤解を招くかも!?
I don’t know.編
ーーーーーーーーーーーーーー
悪気なく「わかりません」
と言ってるってことはわかります。
売れてるみたいですね!
ネイティブなら12歳までに覚える
80パターンで英語が止まらない
という英語本をご存知ですか?
2021年4月発行だから
1年経ってるのにこの人気はスゴイ!
ということで
GW後半戦はこの書籍から
超初心者向けに解説していきますね!
なので
ネイティブなら”6歳”までに覚える9選!
としました^^
かんたんな英語だけど
使うとなるとうまくいかない英語
ばっかりですよーー^^
それではどうぞ!
ーーーーーーーーーーー
Thank you for 〜.
〜をありがとう
ーーーーーーーーーーー
英作文のテンプレート、
手に入れていただきましたか?
で、今日は
テンプレートに当てはめるにしても
その基礎がわからなさすぎる、大汗
つまり、
この日本文を英語で言うときに
今日、家でケーキを食べた
↓
↓
↓
↓
I ate a cake at home today.
そもそもなぜこうなるのかわからないし
こんな英語になってしまうのは
Cake house
Today home cake
文法が抜けてます、汗
でも…
文法ってなんだか難しそう、汗
やらずに話せるようになれないんですか?
と言われるこ
今から3つの日本文を出します。
中学レベルの英語が理解できていれば
すぐに答えられますので
すばやく英語で言ってくださいね^^
ではいきますよ!
10秒づつで答えていきましょう。
・
・
・
ーーーーーーーーーーー
1、今日、家でケーキを食べた
2、もう駅についた?
3、いつそれを聞いた?
ーーーーーーーーーーー
・
・
・
どうでしたか?
言えた方は素晴らしいです♪
今後は瞬発力をどんどん上げていきましょう!
逆に
時間内に言えなかったとしたら
あなたの問題は
■英文を作れないことです。
厳しいようですが