「Please を使えば丁寧になる」
と思っていませんか?
実は、“Please”の使い方を間違えると…
「私をタクシーと呼んで」にも!?
今回の動画では、
私の笑える英語失敗談とともに
海外旅行や日常会話で役立つ
【お願い英語】の正しい使い方を、
4つの丁寧レベルでわかりやすく解説!
こんな方におすすめです^^
・「Please」しか使えない気がして不安な方
・もっと自然で丁寧なお願い表現を知りたい方
・海外旅行前に“お願いフレーズ”を知っておきたい方
・英語を学びながら笑いたい方
そして、動画の見どころは、
・4段階でわかる丁寧さチャート
今日は「英語が話せた!」を体験できる
体験セッションのご案内の前に
ある女性のお話をさせてください^^
東京でペットショップをやっている
西川博美さん(50代)
お店には
外国の方がよく来るおしゃれエリア
でも、英語が出てこない。
話したいのに笑ってごまかすしかなかった...
そんな日々が続いていたそうです。
でも、心の中ではずっと、
「英語が何年もうまくいかないのはなぜ?」
「英語が話せたらカッコ良いのに…」
「一人でニューヨークに行ってみたい」
そんな気持ちを胸に、
博美さんは私の個別コーチングを始めました。
モチベーションが続か
子どもや家族の予定に追われる夏。
お盆もあるし、暑いし...
気づいたら、
自分の時間なんてほとんどなかった...
そんなふうに、
去年の夏を思い出しませんか?
実は、
智子さん(50代・会社員)も去年の今ごろ
英語、やっぱり話せるようになりたい
と思いながら
何もできずに終わってしまった一人でした。
でも今年の彼女は違います。
思い切って私の個別相談に申し込み、
「私なんて無理」とネガティブだった彼女は
今や1日2時間、世界の人と会話を楽しむ毎日に。
「まさか自分が…!」と笑顔で話してくれました。
えみさんは、(50代・
先週からセレブたちの動きが
慌ただしく鳥目になってます、笑
ちなみに
英語の数字が使いにくいという声があったので
併せて紹介していきます!
元アマゾンCEOのジェフ・ベゾス氏の
巨額結婚式!
70億円とも言われています
すごいとしか言いようがない、笑
英語では、5,000万ドル
$50 million
fifty million dollars
million は、100万です
お次は、
Vogue のアナ・ウインターが
37年間の編集長キャリアに終止符
これもビッグニュース!
次は誰?めちゃくちゃ興味あります!
37年間
この情報があふれる時代、
「結局、自分には何が合うの?」
って迷ってしまうのは、 あ
る意味あたりまえです
たとえば、オンライン英会話。
良いって聞くけど、
会社が多すぎて選べない。
そもそも英語や外国人が怖くて、
なかなか始められない…
そう感じる方、実はすごく多いんです。
でもそんな中で、
「毎日、海外の人と話すのが楽しすぎます!」
「気がついたら、日常会話ができるようになっていました」
という声も本当に多く届きます
最初はみんな、不安だった。
でも、小さく始めて“やってみた”からこそ
「これが私に合うんだ