こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
Thank you.
とだけ言われると
多くの外国人は、拍子抜けしてしまう
とご存知ですか?
どういうことかというと
・なぜ、ありがとうなの?
・その理由は?
って思うんですよね^^
まぁ、
日本人同士ですと
「ありがとうございました」
だけで通用するんですけどね、汗
ちょっと堅苦しくいうと
察する文化と
言語化する文化の違いなんですね。
なので、
英語を話すときは
あなたの思いを言語化
していきましょう!
それではどうぞ!
あなたの思いを言語化しましょう!
では
具体的にどう言うのかというと
オンライン英会話の終わりに
使える3つの例文でお伝えしますね
↓↓↓
——————————————
Thank you for our lesson.
レッスン、ありがとうございました。
It was great.
すばらしかったです
You’re a good teacher.
あなたは良い先生ですね
——————————————
いかがですか?
最初は1文だけでも言えるように
手元に準備しておくとよいですね!
で、
これ、テンプレートなので
他のシーンでも使えるように
覚えておくとよいですね^^
1)Thank you for 名詞.
2)It was 形容詞.
3)You’re 名詞.
↓↓↓
Thank you.
ひとつ言うだけなのに
日本語と結構違いますよね
◎察する文化と言語化する文化
勉強するときに
覚えておくと役立ちますよ!
★ブログ記事★
ーーーーーーーーーーーーーー
大雨に気をつけて、英語で?
ーーーーーーーーーーーーーー
さいごに
「あなたの英語、外国人は拍子抜け!?」
は、いかがでしたか?
今日の記事が
あなたの英語ライフに
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
Have a nice day!