前回の続きで、
ある休日を英語にしてみましょう!
より会話っぽい英語にしていますが、
今日の動詞は全て中学英語です!
ご自分でもどんな動詞が当てはまるかな?
と考えながらやってみられると良いですよ!
では朝のお目覚めからいきましょう!^_^
(朝の伸び)
あーーー、今日も暑くなりそうね
Ahhh, today seems hot again.
Ahhh は、日本語と同じであーーーと
発音して大丈夫です^_^
よし、コーヒーを淹れよう
Alright, let’s make so
こんにちは、ルーシーです!
好評シリーズ
日本人丸出し英語7選をシェアします!
それでは早速どうぞ!
ーーーーーーーーーーーー
1、私はお腹が空いている
ーーーーーーーーーーーー
× I have a hungry.
直訳英語ですね、汗
have a hungry がNGです
○ I am hungry.
これが自然な英語です
ーーーーーーーーーーーー
2、今日は雨です
ーーーーーーーーーーーー
× It's rain today.
よくある間違いです、汗
rain は名詞なのでNGです
○ It's rainy today.
中学で習った不自然な英語
というのが時々ありまして、泣
え?となることがあります...
ということで、
よくある不自然な3つをシェア
しますのでチェックしてくださいね^^
ーーーーーーーーーーーー
1、進行形は使わない
ーーーーーーーーーーーー
レストランで働いています
○ I work at a restaurant.
× I am working at a restaurant.
習慣化していることは
現在形で言います。
ーーーーーーーーーーーー
2、Please, sit d
was と did の使い分けに迷います、汗
と思ったことのある方、必見です!
ココがあやふやだと
あなたはいつまでも英語に自信が持てません。
だって、通じないので、汗
↑ほんとです。
「動詞は英語の肝」
覚えておいてくださいね!
ということで
まず【was】 から!
ー【was】ーーーー
1)過去形
2)be動詞 am / is
ーーーーーーーーー
・I was an employee.
ー 私は会社員でした
・He was happy.
ー彼は幸せでした
ここまで大丈夫で
集中力を高めることなく
英語が話せるようになる?!
そんな驚きのマインドセット
をシェアします。
はい、
あなたが考えている通りです、
それは
「完璧を求めない」こと
完璧を求めると
大きなプレッシャーになり
結果的に集中力が途切れます。
ただ、
英語学習において
完璧を求める必要はありません。
大切なのは、
自分が伝えたいことを
一生懸命伝えようとする姿勢です。
でも、、、
間違った英語は恥ずかしい…
と思うかもしれません。
うーーん。。