こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
TOEICの勉強をすれば会話もできる?
最近立て続けに
この質問をいただいたのでお答えします。
とその前に
TOEIC高得点者の知られざる苦労話
を2つシェアしますね。
それではどうぞ!
TOEIC高得点なのに苦労?!
高得点だから話せるでしょ?
とよく言われるけれど、
はっきり言って別物。
だって
TOEICみたいに選択肢もないから
毎回自分で考えるなんてムリ。
ぶっちゃけ発音とかも自信ないし、
正直人前
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
I think 〜. ばかりで、
会話がぶつ切りになっている気がします。
変ですよね?
というご質問をお受けしました。
で、どうお答えしたかというと・・・
確かに相手の外国人も戸惑うことも
あるでしょうね。
言い放れた感じがして
都度会話がつながるように
何かしら言葉を拾う必要があるので、汗
なので
この3段論法を使ってみませんか。
とお伝えしました。
それではどうぞ!
会話がぶつ切りになってるあなたへ
ー
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
give と take
同じ意味じゃないの?!
とご質問をお受けしました。
あなたはどう思われますか?
もし、
自信がない・・・と思われたら
続きをお読みくださいね!
それではどうぞ!
give と take 同じ意味じゃないの?!
で、
まず質問にお答えしますね。
『give と take は真逆の意味』
です。
ということで
まずはどんな意味があるかを
それぞれに見ていきましょう。
■ give
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
今日はご質問にお答えしますね
緊急事態宣言が延長になるかもしれない
は英語でどう言えばいいですか?
とのことでした。
気になるところですね
ということで
今日の英語、どう思われますか?
それではどうぞ!
緊急事態宣言が延長になるかもしれない。英語で?
↓↓↓
ーーーーーーーーーーー
It might be put off the state of emergency.
ーーーーーーーーーーー
・might
かもしれ
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
教材を買って安心してしまいます、汗
みたいな感じで
うまくいかない方が大勢おられる中、
楽しく英語を
話せるようになる方もおられます♪
というのも
先月4名のクライアントさんが
ゴール達成に至りましたが
↑素晴らしいです!!
この成功の秘訣には
ある『共通点』があります。
それは・・・
それではどうぞ!
話せるようになる人の成功の秘訣とは?
成功の秘訣とは?
■『繰り返し学習』です。