せっかく頑張って話した英語が通じない
という悲劇は避けたいですよね、汗
ということで今日は
最近英作文の添削でお伝えした
通じない英語を3つお伝えします
初心者さんが
いづれもやりがちなので要チェック!
ーーーーーーーーーーーー
1、日本語は通じません
ーーーーーーーーーーーー
日本の紹介で要注意なのが
ローマ字読み。
ラーメン、寿司、天ぷら、
富士山、マンガはOKですが
I love Akafuku.
赤福が好きです
はさすがに...
ローカルすぎて通じません、汗
ーーーーーーーーーーーー
2、ピン!とこなく
答える
という意味の単語で
answer と reply の違いはありますか?
というご質問をいただきました。
単刀直入にいうと、
意味はどちらも「答える」ですが
・answer ⇒ 会話
・reply ⇒ 書き言葉
で、よく使います。
は?それだけ?
と思ったかもですが、
はい、そうなんです^^
なので、
英「会話」ができるようになりたい
初心者さんは「answer」が
パッと出ればOK!
と考えてもらって大丈夫です^^
↓↓
I answer a question.
私は質問に答える
You don
美味しい中華と人が優しい
人気の台湾に行ってきました!
しかも
福岡から2時間という好立地^^
あっという間の海外ですね〜
ということで、
英語はやはり身を救う
そんな微笑ましいカフェでの体験を
1つシェアしますね!
ホテルの近くに
グーグルマップで評価の高いご飯屋さん
があったので行ってみると、
案の定、中国語で何か言われるも
?となっていたら
食べる?というジェスチャーで
(マンガみたいで面白かった!)
笑いながら
Yes, please. と返答したら
席に案内してもらえました。
そしてメ
お店のスタッフや本社の人に
英語が流暢ですね!
外国の方と話しているとき
楽しそうで羨ましいです!
英語教えてください
と言われるようになりました!
でもまだまだなんですよ。英語。
流暢ってとんでもないと思う反面
でもその人からは流暢なんでしょうね
素直に嬉しいですね!!
そう教えてくれたHさん。
いやー、感無量です。私も。
どうしてかっていうと、
以前は英語話したい!
でも、いざってなると
涙ぐむ場面もありましたから、泣
な・つ・か・し・いーーー!!!!
じゃ、Hさんが
店頭で何をどう話している
英語の聞き流しは効果があると思いますか?
というご質問をいただきました。
運転中や家事をしながら、
通勤途中に英語を聞き流している方
は多いと思います。
英語に触れているという点で
耳が英語に慣れるのには役立ちます。
ただ、結論からいうと
あなたが思うほど、
効果的とは言えません。
その理由を3つシェアします。
まず最初に、
知らない英語は聞き流されてしまい
新しい単語を習得できない
という点があります。
残念ながら
「英語に触れているだけ」、泣
2つ目は、
瞬時に英語を聞き取れないため
何を言っているのかわからない