英会話にも『本音と建前』があるんです、汗

 

「〇〇したい」は want to と、would like to

がありますけど

 

やっぱり、

would like to が丁寧

 

ということだから
こっちがいいですよね?

 

と聞かれることがあるので
本音と建前でシェアしたいと思います^^

 

ではいきますよ^^

 

もうすぐランチーー!
あ〜お腹が空いたーーー!

 

ってときに

 

英語でこう表現すると

 

It’s time for lunch!

I want to eat somethingーーーー!!

 

食べたいオーラ全開で欲求剥き出しです。

良いとか悪いとかじゃなくって^^

 

じゃ、

 

丁寧と言われている
would like to を使って

 

I’d like to eat somethingーーーー!!

 

はどうかと言えば
正直ちょっと不自然で

 

eat を have にするとしっくりきます^^

I’d like to have something.

 

eat は、
食べるという直接的な動詞ですが

 

have は、
意味が広い分、間接的な動詞です。

 

↑ 欲求をそのまま表現するのか

オブラードに包むのか?みたいなイメージ

 

で、ここまでが「建前」の話です。

 

じゃ、ですよ

「本音」の話をしますけどね

 

want to なんてほぼ使わない?

だって丁寧な方がよくない?

 

と思うかもですが…

 

英語をよそ行きな言葉

として捉えていればそうなります。

 

ただ、

 

これからもし外国のお友達ができて
すごーーくリラックした場面で
英語を話せるようになったときには

 

I want to eat something.

 

って使います。

 

そりゃそうですよね?

 

関係性が近いんだから表現や態度も

より直接的になるのが自然です。

 

 

今日お伝えした本音と建前は
教材には書いていないことなので

 

自身で気づいて判断するのは
大変かなと思います。

 

ただ、1つ言えることは

英語を杓子定規に捉えすぎると
窮屈になりますので注意してくださいね。

 

窮屈っていうのは

 

・間違ったらダメ

・完璧にしないとダメ

 

みたいな「ダメ出し星人」です、汗

 

間違っても大丈夫だし、完璧なんてあり得ない。

おおらかな気持ちで取り組みましょう♪