会社員時代の集まりがあったんですよね

 

20人くらいいたんですけど
その中には20年ぶりに会う人もいて
懐かしかったですね~

 

行ってみて思ったのは
私にとって、気の置けない仲間
がこんなにもいるんだ~

 

とジーンとしてしまいました、笑

 

当時は飲み会も頻繁で、
キャンプやバーベキュー、スキーとか
泊まりで家族ぐるみだったですし

 

そんな時代でしたね~

(中島みゆき風)

 

 

とはいえ

 

会社が倒産して
チリジリになったんですよ

 

 

なので、「英語を教えている」
と言ったら

 

Q:え?あのとき(20-30代)英語話せてたの?

A:いやー、全然話せなかったね~、笑

 

Q:人事のイメージしかないけど
失礼だけど、英語と結びつかないんだけど…

A:まぁ、そうですよね~

 

Q:どうやって話せるようになったの?

A:勉強したんよ。普通に。

 

Q:YouTubeとかで顔出しするの
恥ずかしくないの?

A:うーーん、まぁ恥ずかしいかもだけど
発信しないと大手の英会話スクールじゃない
からさ。。。

 

Q:英語教室をどこでやってるの?

A:全部、オンラインなんだよね
だから、教室とかは持ってないよ

 

みたいな、やり取りがありました。

 

何が言いたいのかというと、

私って英語っていうキャラじゃ
全然なかったんですよ

 

英語が得意だったわけでもないし
文字通り、
ハロー・サンキューからでしたから、笑

 

でもね
それでも、今は人に英語を教えています

 

しかも、

初心者さんに“話せる喜び”を届けてる。

 

正直、自分でも信じられないですけどね

 

彼らの反応から改めて思ったのは

 

(そんなにビックリする?!
 と思うような人も大勢いたので)

 

20年っていう歳月で
私すんごいキャラ変したんだな~ってこと。

 

英語力ゼロ ⇒ 英語を話せる ⇒ 世界が広がる
⇒ 英語を教える ←今ここ

 

ということで今日の話から

 

ルーシーも

ハローサンキューからだったのね~

 

じゃ、私もできるかも!
ル:できますーー

 

と少しでもあなたの気持ちが明るくなったり
勇気が出たら嬉しいです!