簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
先日友人のホームパーティーに行く前に
お子さんたちのために、お土産でお菓子を
買った時のこと。
レジの方が、ラッピングしますか?
同行の友人が、はい、お願いします!
10分くらい待った後、出来上がった
ラッピングは、透明のビニール袋に
お菓子を入れてくれ、リボンを
かけたものでした^^
それを見た友人、
もうちょっとラッピングしてくれても
良くない?と、不満気味、笑
買ったお菓子の外箱がすでに可愛いから
別にいいんじゃない?と言いましたが、
だってプレゼントなのに、、、と。
日本人の私たちは丁寧なサービスに
慣れています。
ただ、これは世界標準ではない
ですよー^^
はい、今日の本題です。
接客のオリジナル英語例文集ができた!
です。
それではどうぞ!
接客のオリジナル英語例文集ができた!

Hand pen coffee cup laptop table close up bokeh background taking notes Close-up of hand writing secretary executive business person personal assistant student
これまでは単語のみの接客だったけれど
もっとちゃんと外国人のお客様に
英語で接客したい!!
と、頑張ったクライアントさんのエミさん。
オリジナルの英語例文集ができました!
すごーーいい!!
*\(^o^)/*
簡単な言い回しでも英文にするとなると
意外に難しく、さらには日本独特のおもてなしを
英語にすることにも苦労されていました、汗
特におもてなしは、日本の心を込めた
サービスなので英語にできたとしても
外国人の方にはパッと通じにくいかなと。
だから一言添えるといいんですよね^^
*\(^o^)/*
例えば
・別々にお包みしますか?
実は、一言添えるだけで
グッとこの丁寧なサービスが活きてきます。
どういうことかと言うと、
別々に包むサービスは日本では当たり前ですが、
海外では丁寧なサービスに当たる
場合も珍しくないんです^^
包装する材料も必要になりますし、
手間もかかりますから、笑
なので、「こちらがプレゼントなら
別々にお包みすることもできますが
いかがなさいますか?」と。
聞かれた外国人の方は
これがおもてなしー!となって
喜んで頂けるんですね!
その他にも日本独特だなという
サービスには一言丁寧な言葉を添えたりして
エミさんはオリジナルの英語例文集を
遂に完成させました!
エミさん、最近では
外国人のお客様が来ないかなーと
首を長くするまでに変わられたんですよ^^
どのフレーズも自信を持って言えるから!
*\(^o^)/*
日本独特のものを話題にする時
ところで今日のお話、あなたは
接客がお仕事でないから関係ないなと
思われませんでしたか?
実はどなたにも役立つことなんです^^
どんな時に役立つのかと言うと
日本独特のものを話題にする時です!
背景を少しだけでも説明すると
外国人の方の理解も深まりますからね!
そうなのかー!よく理解できました!と
喜んでももらえますし、あなたの英語力も
上がるので一石二鳥ですね!
英語楽しんでいきましょう!
さいごに
「接客のオリジナル英語例文集ができた!」
は、いかがでしたか?
今日の記事が
あなたの英語ライフに
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
Have a nice day!