3671582768_a5a6f2e298_b

こんにちは、英語コーチのLucyです!

 

突然ですが、あなたはこんな経験はないですか?

 

会話をしていて相手の何気ない一言で深く傷ついた、とか

 

話しをしていて、あーこの人とは気が合わないなー、とか

 

また、○○さんがおかしなことを言い始めた、いい加減にしてほしい、とか

 

あまり関わりのない人だったらもう会わないでおこうとか、距離を取ればいいんですが、

 

もしその相手が、家族とか、上司や同僚など、関係性が近い方だと、どうしましょう?

 

距離をおくことは難しいですよね?

 

そんなとき、あなたはどうしていますか?

 

今日は自分の発する言葉で、相手との関係性を良い方向に変えていける方法をご紹介したいと思います。

 

と言っても、私まだまだこの分野は勉強中なんですけどね(^^)

 

でもですねー、最近私自身、言葉を変えることによって周囲との関係性が変わったと実感してるんですよ♪

 

 

それではどうぞ!

 

言葉と聞いてあなたは何を連想しますか?

8680188951_bb0114f80d_c

 言葉と聞いてあなたは何を連想しますか?

 

私は、方言です。

 

私は名古屋育ちなので九州に来た当初、周囲の話している言葉の意味がわからないことが時々ありました。

 

また逆も然りです。私の話したことが周囲の友達に通じないことも、笑

 

あー、これが方言なのねーと。

 

伝えたいことが伝わらず、教室でも私の発言に爆笑されるのは10代の多感な年頃には精神的には結構厳しいものがありましたwww

 

でも、これには思いがけないおまけもあったんです。

 

一部の男子生徒が私の発言する名古屋弁交じりの言葉に、キュンキュンしたらしいんですよ、笑

 

これは京都弁の女性にゾクゾクするっていう男性と同じ現象でしょうか!(^^)!

 

ついでに言うと、ネイティブの男性は非ネイティブの女性の英語をとてもセクシーに思うんですよねー♪

 

あっ、誤解のないように説明すると、セクシーって言うのは性的な意味だけでなく、最高の褒め言葉なんですよ!

 

ただ英語を話しているだけなのに、ネイティブ男性からセクシーと思われるなんて、棚ぼたラッキーです(*^^)v

 

だから、外国人の人に君ってセクシーだねって言われたら、素直に喜びましょう!

 

ところで、あなたは「言葉」にどんなイメージをお持ちですか?

 

では次は、いよいよ自分の発する言葉で、相手との関係性を良い方向に変えていける方法をご紹介したいと思います( ^^)

 

 

影響言語を使うと会話がスムーズに!

4911860337_c7f01f3659_b

「影響言語」を使うと会話がスムーズに!

 

いきなり4字熟語です。

 

小難しい話が始まるわけではありませんので、安心してくださいね( ^^)

 

あなたは、「影響言語」って聞いたことがありますか?

 

先にも書きましたが、言葉って様々な影響を周囲の人に与えます。

 

言葉ひとつで、前向きな影響も、その逆の後ろ向きな影響も与えてしまいます。

 

また、ヒトを深く傷つけてしまうこともありますし、体がじんわり温かくなるような幸福感を与えることもできますよね。

 

もう少し詳しく言うと、「積極的」とか「どんどん」という言葉を使うと、前向きな印象を与えるし、

 

「消極的」とか「気乗りがしない」という言葉を使うと、後ろ向きでネガティブな印象を与えますよね?

 

おまえなんか世の中から消えてしまえ!という言葉を投げかけられたら、どんな気持ちがしますか?

 

深く傷つき、世の中に存在していても仕方がないとさえ思ってしまうかもしれませんwww

 

あなたがいてくれて良かったよ、本当に苦しい時に助けてくれてありがとう、と言われたら、温かい気持ちになるでしょう。

 

この、人の感情を動かすことができる言葉を、「影響言語」と言います。

 

では、ここでちょっと考えてもらいたいんですけど、

 

もしもこの影響言語をあなたが意識して使うことができたら、どんなことが起こると思いますか?

 

伝えたいことが誤解のないように伝わります!

 

これだけでもかなり嬉しいですよね!

 

でもまだあるんですよ♪

 

っていうか、これがすごいって思えるポイントなんです!

 

相手の発している言葉を注意深く聞くことによって、

 

相手に伝わりやすい言葉が自ずとわかるようになり、

 

相手も自分の発する言葉を誤解のないように受け取ってくれる

 

ってことなんです。

 

まぁ、簡単に言うと、コミュニュケーションが驚くほどスムーズに取れるようになるってことなんです。

 

伝わってますか?

 

ということで、実際に私の身の回りであった会話を例に見ていきましょう♪

 

 

例)歯痛で苦しむご主人と、子供の世話と夕食準備で忙しい奥さんです。

 

ご主人:歯が痛い、、、、ねー、こんなに腫れてるんだけど、、、(下顎のあたりがぼっこり腫れて辛そうな表情をしているご主人)

 

奥さん:えっ?そんなこと今言われても歯医者さんもう閉まってるよっ!(イライラ)

 

別の部屋から4歳長男が、ママ―、ママ―、これ見てー!と呼んでいる声に気を取られる奥さん。

 

ご主人:痛み止めの薬ない?

 

奥さん:自分で薬箱見てよー(イライライラ)

 

ご主人:見たけど、ないみたい(泣)

 

(奥さんは、子供にかかりっきりでご主人の声は聞こえていない、、、)

 

ご主人:薬箱見たけど、痛み止めの薬ないみたい、何でないんだよ?!

 

奥さん:はっ?!(怒)ないんだったら、ドラッグストアで買ってきたらいいんじゃない?行くんだったらポイント貯めてきてよっ!(カードをテーブルの上にバンッと置く)

 

気まずい雰囲気が流れるも、4歳長男がポカーン(+_+)

 

ご主人:(無言でドラッグストアに出掛けていく、、、)

 

いかがですか?

 

歯痛に苦しむご主人、辛そうですよねー

 

一方奥さんは、小さな子供の相手と夕食の準備に大忙しの時間に、歯が痛い位でイチイチ話しかけてくるなんて、、、、と思っているのかもしれません。

 

では言語パターンを見ていきましょう。

 

ご主人は、歯が痛いことを奥さんに伝え、どうしたらいいのか判断を求めています。

 

「外的基準型」といわれるパターンで、外部情報を基準に判断する人です。

 

外的基準型は、外部情報を重要視します。

 

外部情報を得られないと行動出来ないのです。

 

この場合、奥さんの意見を聞いてから行動しようとしているということですね。

 

外的基準型の言葉で表現するには、どうすればよいでしょうか?

 

例えば

 

「痛み止めの薬の箱に、歯痛にも効くって書いてあるのを見たことあるから、きっと効くよ」

 

「そういえば、友達のAちゃんが夜中に歯が痛くなった時に、痛み止めをとりあえず飲んだって言ってたよ」

 

では、奥さんが影響言語を使うと会話の流れがどのように変化するのか見ていきましょう!

 

ご主人:歯が痛い、、、、ねー、こんなに腫れてるんだけど、、、(下顎のあたりがぼっこり腫れて辛そうな表情をしているご主人)

 

奥さん:えっ?あー、ほんと腫れてるね!大丈夫?(共感)

 

ご主人:そうなんだよー(泣)今日仕事してる時から、何か変だなと思ってたんだけど、、、すっごく痛いし、こんなに腫れて大丈夫かな?

 

奥さん:そうだねー、でも今はもう歯医者さん閉まってるし、、、あっ、そういえば、友達のAちゃんが夜歯が痛くなった時に、痛み止めをとりあえず飲んだって言ってたよ!痛み止めの薬があるかちょっと見てみたら?

 

別の部屋から4歳長男が、ママ―、ママ―、これ見てー!と呼んでいる。

 

奥さん:〇〇くん、ちょっと待ってねー

 

ご主人:薬箱見たけど、ないみたい。どうしよう、、、すっごく痛いんだけど、、、(泣)

 

奥さん:えー?!あー、そういえば切らしてたかも。今だったらドラッグストアまだ開いてるから、買いに行く?

 

ご主人:そうだね。これだけ痛かったら眠れないよ、、

 

奥さん:そうだね、買いに行った方がいいかもしれないね。自分で行ける?

 

ご主人:頑張って行くよ。

 

奥さん:私も一緒に行けたらいいんだけど、ちょうど今ご飯の用意で手が離せないんだよね。

 

ご主人:いいよ。運転はできると思うから。

 

奥さん:気をつけてね!そしたらポイントもお願い。(カードをご主人に渡す)

 

長男:パパ、歯が痛いの?

 

ご主人:大丈夫だよ。薬買ってくるからね。行ってきます!

 

 

いかがですか?

 

同じドラッグストアに薬を買いに行くのに、影響言語を入れるだけで全然違った会話になりますよね?

 

うまくいき過ぎ感はありますが、笑

 

あっ、共感も大切ですよ♫

 

今回ご紹介したパターンは「外的基準型」たった1つですが、もっともっとたくさんのパターンがあって、

 

そのたくさんのパターンにはまる影響言語がそれぞれにあります。

 

具体的な影響言葉がピンとこないまでも

 

相手のパターンがわかるだけで、何で意味が通じないの?というストレスが70%は軽減されます(^^)

 

また慣れてくると、相手の方が○○パターンだってわかるようになって、自分が苦労するのは、○○パターンの方っていう新しい発見もありますよ♪

 

影響言語を身につけると、あなたの大切な家族、ビジネスの面でも上司や部下、同僚と良好な関係を築くことができるようになります!

 

こんなシーンでお役立ちです。

 

✔︎奥さんがいつもイライラしていて、何て話しかけたらいいのかわからない

 

✔︎お子さんが「別に、、、」としか言わなくて、会話が成立しない

 

✔︎ご主人が俺様気取り、話を聞かないのでウンザリしている

 

✔︎部下がいつも同じようなミスをして困っている

 

✔︎上司が無理難題ばかり言ってきて、正直自分でやったら?って思ってしまう

 

✔︎クライアントがわがままばかり言ってきて、何がしたいのか理解できない

 

こんなシーンで影響言語を使うとコミュニュケーションがスムーズになります♫

 

ってことで、この影響言語のことをもっと知りたいなー!っていう方は、

 

こちらのメルマガに登録することをオススメします♪

 

>>> LABプロファイル

 

 

こんな貴重な情報、無料でもらっていいの?ってくらい情報を提供してもらえますよ(^^)

 

人は誰でも自分のことをわかってもらいたいと願っています。

 

あなた自身もそうでしょうし、あなたの大切な方も思いは同じだと思います。

 

もしあなたがコミュニュケーションのことで課題を持っているとしたら、このメルマガは解決の糸口をあなたに示してくれるかもしれません。

 

ちなみに私もメルマガ登録していますが、変な押し売りは一切ありません。

 

普通にメルマガがあなたのメールアドレスに届くだけですので、ご心配なく(^^)

 

 

さいごに

5876508577_328aa43dff_b

 「必見!大切な人とのコミュニュケーションで問題をお持ちのあなた、この方法で解決してみてはいかがですか?」は、どうでしたか?

 

コミュニュケーションで苦労されている方って結構多いと思うんですよね。

 

先日私も失敗しました、笑

 

初対面の方に、「何やってる人ですか?」ってお尋ねしたんですけど、

 

その場にいた親しい知人から「先に名乗れ!」と、笑

 

はい、おっしゃる通りですwww

 

カジュアルな雰囲気で英語を使うシーンだと、こういう会話の入りは結構OKなんですけど、

 

使ってる言語が違いました(^^)

 

人生、色々な気づきがあると楽しいですね♪

 

 

Have a nice day!