簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
今日の本題です。
英語で、素晴らしーーい!の5段階活用とは?
です。
それではどうぞ!
英語で、素晴らしーーい!の5段階活用とは?
先日、訪日外国人の方が
日本の世界遺産を5段階で評価する
テレビ番組を見ました^^
外国人プロと観光客が感激。。。
本当に行って良かった日本の世界遺産
ベスト25!
で、その時に外国人の方がよく使う
英単語で、素晴らしーーーい!の
5段階評価をしていたので、
ご紹介します!
海外旅行先で素晴らしいー!と
思った時にどの単語を使えるかな?
とか、
食事でその美味しさを
表現する時にも使えそうですね!
それではどのような単語で
5段階評価をしていたのか
さっそく見ていきましょう!
ーーーーーーーーーーーー
1、fine ★
ーーーーーーーーーーーー
コアイメージ:申し分ない
いつものように良い状態で
申し分ない、大丈夫!
↓
ーーーーーーーーーーーー
2、good ★★
ーーーーーーーーーーーー
コアイメージ:評価が高い
何かと比較して一番ではないけれど
評価が高い!
↓
ーーーーーーーーーーーー
3、great ★★★
ーーーーーーーーーーーー
コアイメージ:すごく大きい
他と比べて一流だ!
↓
ーーーーーーーーーーーー
4、incredible ★★★★
ーーーーーーーーーーーー
音節:in・cred・i・ble
信じられない!途方もない!
↑Google翻訳が開きますので
音声マークをクリックすると音声を聞けます^^
↓
ーーーーーーーーーーーー
5、marvelous ★★★★★
ーーーーーーーーーーーー
音節:mar・vel・ous
とても素晴らしい!
↑Google翻訳が開きますので
音声マークをクリックすると音声を聞けます^^
はい、いかがでしたか?
もしかして、good より fine の方が
上だと思われていた方もいらっしゃった
かもしれませんね。
今回の場合、
外国人の方が自分が今まで見た
世界遺産などと比較してどうなの?
という視点です。
だから期待通り素晴らしかったら
fineで、期待以上だと good という
ことですね^^
さいごに
「英語で、素晴らしーーい!の5段階活用とは?」
は、いかがでしたか?
ところでプロの建築家も認める
外国人に人気のある日本の世界遺産
あなたはどこがランクインされている
と思われますか?
たくさんありますよね^^
あ〜〜、ここ行ったことある!とか
思い出に浸りつつ
番組も楽しかったです!
日本のことは改めて聞かれると
意外に知らないですが、汗
この機会に日本の世界遺産
ざっと復習しておきませんか?
↓ ↓ ↓
ーー**ーーーーーーーーー
外国人が選んだ!
日本の観光地ランキング25
ーーーーーーーーー**ーー
ランキング第1位は、、、
枯山水で有名なあのお寺でした^^
今日の記事が
あなたの英語ライフに
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
Have a nice day!