楽しくワクワク会話ができる!!!
こんな自分がかっこいいですよね!
こうとろけるような笑顔で
おっしゃるのは澤田明子さんです。
あ、念の為にお伝えしますが、
英会話教室に2年通うも
話せるようになる気がしない、泣
効果的で自分に合う勉強がわからない
英語を流暢に話したいという
壮大な思いが漠然とあっただけ
そんな「超初心者」さんでした。
じゃ、
なぜ明子さんは
ワクワクするほど英語を話せるように
なったのか?
といえば、
「小さな目標を持て
間違えたら恥ずかしい、泣
と英語を話す時に思ったこと
ありますか???
ありますよね、、^^
元英語教師の友人が
学生のときのカナダ留学時代に
「失敗を恐れない」
というマインドセットで
英語を頑張っていた^^
という話から
でもそうは言っても
失敗は怖いので
d( ̄  ̄)
「相手を選んでました!」
と話を続けてくれました!
相手を選ぶ。。。?!
どういうこと?
と思われたら、
続きはぜひこちらからご覧くださいね^^
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーー
元英語教師が教える
失敗
前回は
初心者さん向け
3つの英語の伸び悩み
について書きました。
で、
今日は一歩進んで
「国際会議でネイティブから褒められた!」
そんな、中田きこさんの最新事例を
シェアしようと思うんですが
今は初心者だけど
「将来的には中級レベルを目指したい」
「今のままで終わらせたくない」
そう思う方はもちろん
英会話カフェで
みんなが注目していると発言できない
英語がペラペラな日本人がいると
間違いを指摘されそうで恥ずかしい
または、
海外旅行で買い
「英語、伸び悩んでいるなー、泣」
・何を言えばいいのかわからなくなる
・自然なスピードの英語になると全くわからない
・グループになると急に自信がなくなる
もしあなたが
このいずれかに当てはまれば
今の延長線上では
英語上達が見込めない
そんな可能性があります、汗
えーーーー。。。。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
それはイヤ…
だと思いますので、
まずは今日は
■「英語の伸び悩み」3つのワケ!
をお伝えしますね
あ、初心者さん向けの話しです。
↓↓↓
あいづちが
・Yes! ばかりになって…
・首を縦に振るだけで...
とお悩みからお伝えした
あいづちをシェアしますね^^
では、早速です!
↓↓
1) だよね!
Right!
2) なるほど!
I see!
3) すごーい!
Great! / Wonderful!
Awesome!
4) その通り!
Exactly!
5) 確かに!
That’s true!
6) 同感です!
I agree!
7) そう思う!
I think so!
・
いかがでしたか?
そして
これも同時にお伝