発音の勉強をやったことがある方に
言われるんですけど
話せるようになりませんでした、泣
とのことで、
いきなり何のことかというと、
こんな独白をお聞きすることがあります。
英語を話せるようになりたいんだったら、
単語を覚えたり英文を自力で作ったり、
そういうことに時間をかけるべきでした、大汗
じゃ、
単語もあやふや、
英文が作れないのに
なぜ、発音教材に
飛びついてしまったのか?
といえば、
発音にコンプレックスがあるし
どうせだったら綺麗な英語で
話せるようになりたかったからw
独白ここまで。
もしかして今お読
よくある会話事例を使って
文法のチェックをしていきましょう!
では早速です!
( )内に入る英語を考えながら
読んでいきましょうね!
↓
A: Hi, ( ) are you?
こんにちは、ご機嫌いかがですか?
*how
B: I'm good, thanks.
( ) about you?
良いですよ、ありがとう
あなたは?
*How
A: I'm doing well, too.
( )did you do yesterday?
私も良いです
昨日は何をしましたか?
*What
B: I went t
単語を忘れても話せる英会話のカラクリ
英語力ゼロだった私が
ゲーム感覚でこの方法を取り入れた結果、
気兼ねなく外国人と遊びに行けるだけの
英語力をつけることに成功しました!
じゃ、早速ですが、
お祭りの金魚すくいって夏の定番!
(唐突ですけど、笑)
と言いたいとき、
金魚???って英語で何て言うんだっけ?
となったあなた、
一緒にゲーム感覚で英語をゲットしましょう!
「そもそも何?」がキーワード!
金魚ってそもそも何?
???
私だったら、
今日はMさんの物語を紹介します。
Mさんは
英語の高額教材や
オンライン英会話も試したそうですが
その後も
ハローやサンキューしか言えなかった
そうです。
しかし、
たった4ヶ月後、
オンラインの英会話講師から
褒められるまでに進化。
今日はその驚くべき秘密を公開します。
その秘密とは
「英語の基礎体力」にあります。
英語診断で
中学1年生の前半レベルだったMさんは
次の2ヶ月間を
一心に単語学習に費やしました。
その結果、
「聞けば単語がわかる」
という大きな成果が!
とはいえ、
単語をいく
海外旅行の楽しみのひとつは
ショッピングですね!!
ただ、
雑貨屋さんは大丈夫なんだけど
お洋服屋さんはハードルが高い!
ということで、
こんな感じで
英語が言えて聞けたら幸せ~
とおっしゃる方との会話をもとに
シーン別にかんたんな英語をシェアします!
次の海外旅行でぜひお役立てくださいね!
(メモメモ)
いざ、入店!
いらっしゃいませ
Hello! / Hi!
日本ではお店に入る的に
「こんにちは」と言うことは稀ですが
海外ではあなたも声を出しましょう!
黙ってニコニコするだけだと奇妙、汗
何かお手伝いできる