こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
ハリー・ポッター
を英語で読んでますけど、難しいです、汗
という声を
初心者さんからお聞きします。
まず最初にお伝えしますが
ハリー・ポッターは最高に難易度の高い
読み物とご存知ですか?
と、先日こうお伝えしたら
えーーーーー!そうなんですか???
外国の人に本を読んだらいいよ♪と
ハリー・ポッターを貸してくれたんです、汗
とおっしゃってました。
あのですね・・・・
ほぼ英語の基礎力がない状態の人に
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
日本人は会話でよくうなづく
という話を聞いたことがありますか?
外国の人は日本人と話をするときに
うなづくように気をつけてる人
もいるくらいです。
そうしないと
話を聞いていない失礼な人
と思われる可能性がありますよー
と言われている人もいるので、汗
で、
ある意味、これ当たってるなー
と思うんですよね。
というのも私の経験でも
動かないから聞いてるのかなー
と思ってると
急に息を吹き返した魚みたいに
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
英語って『声のトーン』で
感情が伝えられる
ってご存知でしたか?
イギリス王室の内情を暴露して
話題になっている
メーガン妃のインタビューで
そんな場面があったのでシェアしますね。
・
メーガン妃:
and also concerns and conversations
about how dark his skin might be when he's born.
生まれてくる子供の肌は
どの程度黒いのか?
王
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
英語を話せるようになれるんでしょうか?
不安です。
けいこさんは20代のころ
動物が好きでニュージーランドの
農場で働きながら語学留学したのに
英語が話せないために
ホストファミリーと打ち解けられず
それが辛くて早めに帰国、泣
そんな経験を持つけいこさんが
昨日セッションで
今単語を覚えても
たぶんどこまでも不安はつきまとう
と思うんです。
だって 不安になるタイプなんで。
人は変わらないん
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
終わりを意識して見えてくるものとは?
ヘビーな書き出しで恐縮ですが、汗
私は今、51歳なんですが
今の人生にさようならする日を
平均寿命ではなく健康寿命と考えると
残された日数は、あと8,395日です。
健康寿命とは、
元気に自立して過ごせる期間のことですね。
あと、8,395日と改めて数字を見ると
「え?!少ない!!」
と思ってしまいます、汗
・
終わりを意識して見えてくるものとは?
私