毎日夕ごはんの写メを撮るほどに
料理好きなので、
料理が好きになった子供の頃の
懐かしいお母さんとの思い出や
3人の子供たちに
母親としてしてあげたいことを
英語でしっかり言えるようになって
満を持してオンライン英会話をスタート!
したんですけど、
私の披露した話に
先生が何も言ってくれないんです、泣
と悲しそうにされていて。
だから私も悲しくなったんですよね
で、こうお伝えしてみました。
今の話をどう思ったのか
聞いてみるといいかもですね
でもまだいつもの元気な笑顔が
戻らなかったので
話しをよくよく聞いてみ
もう無駄な勉強をしなくていい
もしそんな方法があるとしたら、
その内容を聞いてみたくはないですか?
実は真面目な話…
英語を話せるようになる最終的な近道は
「オンライン英会話を使い倒すこと」
↑パソコンやスマホを利用して
世界中の講師から英語を学べるレッスン
漠然と教材をやるのではなく
使い倒すことです。
これで
全く話せない人でも
英語で言いたいことを30分とか1時間
とか話せるようになる!
そんな飛び抜けた英語力
が身につくんです。
え?そうなの?でもオンライン英会話って
外国の人と英語だけで話すんでしょ?
イ
前回の
「楽しく嬉しく30分会話が続く!」
そんな清水桂子さん。
けいこさんは私と出会ったころ
全く話せないどころか
すっかり自信をなくしてました、泣
時間とお金をたくさん使ったそうです、泣
それが、いっしょに勉強をはじめて
ペットのあおちゃん(インコ)の話が
オンライン英会話の先生にウケまくって
最終的には30分、かんたんな日常会話で
やりとりができるようになったんです♪
で、
けいこさんが
大変身した一番の要因は何かというと
「オリジナルの勉強プラン」
を手に入れたこと。
「オリジナルの勉強プラン」とは、
けい
会話って
共通のネタを探していく「作業」
なんです^^
作業っていうと
無味乾燥なイメージですけど、汗
間違いなくカラフルです〜★
ところでよくこんなシーンを見かけますし
私もそうでした、汗
相手:趣味は何ですか?
↑共通の話題を探すための質問
あなた:料理です。
↑質問に素直に答えている
プラス!
こう付け加えてみるといかがでしょう?
あなた:料理です。
食べることが大好きなので^^ ←プラス!
ね?
なんか話しやすい雰囲気が生まれませんか?
運が良ければ
・私もーーーーーーーー!
・どん
忘れないで。
英語でどういうかというと...
■『Don’t forget.』
forget 忘れる
を、Don’t で否定します
*命令分は主語を言わないです
そして、あとの2つは
■『Don’t miss it.』
逃さないで⇒忘れないで
miss 逃す、見逃す
■『Keep in mind.』
覚えておいて⇒忘れないで
keep in mind で
覚えておく、気にとめる
という意味があります。
となります!
で、今日は
なぜこの例文を取り上げたのかというと、
英語っていくつも言い回しがあって
どれ