この投稿をInstagramで見る
原田佳枝|「楽しく英語が話せる!」に変える英語コーチ(@lucyyoshieharada)がシェアした投稿
毎日夕ごはんの写メを撮るほどに
料理好きなので、
料理が好きになった子供の頃の
懐かしいお母さんとの思い出や
3人の子供たちに
母親としてしてあげたいことを
英語でしっかり言えるようになって
満を持してオンライン英会話をスタート!
したんですけど、
私の披露した話に
先生が何も言ってくれないんです、泣
と悲しそうにされていて。
だから私も悲しくなったんですよね
で、こうお伝えしてみました。
今の話をどう思ったのか
聞いてみるといいかもですね
でもまだいつもの元気な笑顔が
戻らなかったので
話しをよくよく聞いてみ
あなたも3年後には憧れの
「字幕なしで洋画がわかる!」
ようになります!
そんな未来が確定しているとしたら
いかがでしょうか?
というのも、
ご縁をいただいて3年のあけみさんが
そんな素敵な未来を手に入れて
ますます英語を楽しんでおられます^^
今日はそんな話をあなたとシェアしますね!
ちなみに
昨日あけみさんに英語を送ってもらって
聞いたんですけれども
↑ 洋画のセリフで1分くらい
「心地よい音楽のようで感動!」
しました、泣
変なアクセントもなく
英語らしい強弱もあって
感情移入もちゃんとあるー^^
「違
おはようございます。
ルーシーです!
2023年の英語学習
いよいよ本格始動!
という方も
おられるかなと思います。
ルーシー式でも
今年を英語元年にするぞ!
そんな熱い思いの方々を
今日もお二人お迎えするので
私も気が引き締まる思いです。
どんなに今英語を話せなくても
英語は話せるようになります。
だから諦めないで欲しい
このメッセージを
今年も発信していきたいと思います
この投稿をInstagramで見る
このたった2日間で
クライアントさん方のドラマが
あちこちで起こっていました。
そのうちのお一人の話しをシェアします。
言い訳したくないけど
言い訳してる方向けです^^
遊びもお仕事も予定がいっぱいで
空いたときに英語をやろうとしたら
時間がたりません、汗
夜も疲れて寝てしまって。。。
とおっしゃる方がおられまして、
なるほど。そうなんですね
ちなみに、
このままでは英語の上達はしませんけど
それでいいですか?
とお尋ねしたら、
諦めてるわけじゃありません!
とおっしゃるので、
では必要なことを言いま