こんにちは、Lucyです!
綺麗な英語の発音だな〜と感心する方っていらっしゃいますよね?私もあんな風に綺麗な英語を話せればなと思うこともしばしば♪( ´▽`) 私も含めてそんなお悩みをお持ちの方へ、英語を聞きながらそのものの単語やフレーズをそのまま聞き取れなかったとしても、とりあえずそのまま真似するってことが大事ですよ!
ということで、今日は「綺麗な英語の発音は聞こえたままをリズム良く!ジブリソングで一緒に練習してみましょう!」というタイトルでシェアさせて頂きますよ!
それではどうぞ!
みんな知ってるトトロを歌ってみよう!
こんにちは、Lucyです!
最近、買い物熱が止まらなくてちょっと困っています、笑。会社の近くにある超おしゃれなお洋服屋さんに吸い込まれたり、知人がやってる作家さんの1点ものを集めたお店にフラフラ遊びに行ったり ♪( ´▽`)
さて、世の中和製英語がありふれていると思うんですよね。今日は「簡単な表現に置き換えて自分の知っている英語で言い換える体験!シュークリームは和製英語って知らなかったwww」と題してシェアさせて頂きます。お恥ずかしい失敗談です ♪(´ε` )
それではどうぞ!
和製英語で恥ずかしいけどオモシロ体験!
こんにちは、 Lucyです!
さて、師走ですね!2015年も残すところあと1か月。と、そんな思いにゆっくり耽る間もなく、忘年会ラッシュがスタートする方も多いかもしれませんねっ、笑。私の初忘年会は中国語教室のみなさんと、美味しい中華料理屋さんで先生と生徒さん5人で行ってきました。私以外は中国語上級者ですが、みなさんとても親切で教養も深く楽しかった!
語学の勉強をするのは自宅でフレーズを覚える時間も必要ですが、やっぱり仲間がいると語学の勉強ってがんばろう~って思えるな~と。ということでどうしてがんばろう!っと思ったのかをシェアしますのでどうぞご覧ください!(^^
先週出社前の朝の早い時間帯に
トドールコーヒーに行きました。
コーヒー党の私はあの香りを嗅ぐだけで幸せな気持ちになりますが
コーヒーを準備する湯気が店内を適度に温め
とてもリラックスした気持ちになり
外の冷気さえも気持ちよく感じてしまいました(笑)
さて今回は英語に訳しにくい日本語表現をみていきましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英会話初心者を悩ます英語に直訳できない日本語
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドトールコーヒーでは小さな
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
さて今日はプレゼンの終わりで
違和感のない「締めの言葉」
をご紹介します!
それではどうぞ!
英語の挨拶、締めの言葉をあなたは上手く言えますか?
先日外国の友人が、
多くの日本人がプレゼンの後に
「That's all.」
って言うけど、
少し違和感があるんだよねと
教えてくれました。
日本人の私からすると
「以上です」の直訳だとわかります。
ただ、
プレゼン百戦錬磨の外国人たちに
とっては違和感があるよう