英会話スクールに行ってもダメだった
73歳女性が大好きな海外旅行先で英語を話せるまで。
どうして70代で英会話?!
トルコやモロッコという果てしなく遠い場所まで
飛行機を乗り継いで行く理由は?
有言実行「心に響く物語」です
時間は有限だからこそ
やってみたいことを諦めないって素敵です^^
原田テル子さんは
地球が作り出す圧倒的な絶景が大好きで
それを見に行きたい!
これまで育児と仕事、そして家事と
頑張ってきた自分へのご褒美で、
体の動く限り
(少しでもタイムリミットを伸ばしたい!!)
とニッ
日本語で「問題」
でも英語には4つもあります。
紛らわしいですよね...!?
使い方に迷うこともあるかと思いますので
まずはかんたんに言うと、
★★★ trouble
より広い意味で使われ、
感情的な困難、問題を指すことが多い
★★★ problem
具体的で解決が必要な課題や障害に焦点を当てる
★★☆ matter
必ずしも解決が必要ではない問題
★☆☆ issue
社会的または技術的な課題に焦点を当てる
日常会話頻出度を★で表しました
初心者さんはまずは
trouble と problem
を使えるようになると良いです
英語の接続詞、
あなたはいくつ知っていますか?
接続詞がなくて不自然な英語を話している
ってことよくあります。
または、慣れてくると
ワンパターンになりがちなのも接続詞ですね
And But Because ばかり使ってること
ないですか?
ということで今日は
日常英会話でよく使う「接続詞」
順番に21個シェアします!
超初心者さんは、
1〜7を使えるようになりましょう!
それではどうぞ!
超初心者向け7つの接続詞
ーーーー
1:And
ーーーー
そして
I like tea, and she prefers coffee
出川イングリッシュ好きですか?
かなりいきなりですが...
過去メルマガでも紹介していますが
私は好きです、笑
ちなみに、
英語の上達が早い人には
共通点があるんですけど
その3つを
出川さんはお持ちです^^
1)相手の目をしっかり見て話す
2)声とリアクションが大きい
3)失敗を引きづらない
だから正直「カタコト英語」
でも通じるんですよね♪
ということでもしあなたが
・もっと海外を楽しみたい!
・英語をちゃんと話したい!
そう思えばやはり
「基礎英語はマスト」
ということで今回の動画では
「初級編英語TOP
pro で始まる単語が多くて
ごちゃごちゃになります
というご相談をいただきました。
ところであなたはご存知ですか?
ランダムに並んでいるように見える単語も
実は意味があるんですね〜、汗
私たちが日々使う「漢字」と同じです^^
ということで今日は、
「pre」と「pro」(←接頭辞といいます)
で始まる単語に焦点を当てて、
その単語の意味を定着させていきましょう!
1、present
プレゼント、出席して、贈る、提出する
pre + sent
pre:何かを前に位置づけるという意味
sent:ラテン語で存在や感じる
となり、
相手の