こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!

 

さてさて、
GWが近づいてきましたね!

 

あなたは何か楽しそうな計画を
立てていますか?

 

地元でも人気スポットで、
なおかつ外国人に人気の隠れ穴場スポットとして、
秘かに人気が出始めている河内藤園の続報です!

 

以前の記事はこちらです。

 

「世界の絶景10」で紹介された河内藤園の英語コメントを見てみよう!

 

開演時期:4月中旬〜5月中旬
8時〜18時

 

2018年は5月8日で閉園したそうです。

 

ということで今日は、
河内藤園のチケットの買い方と
地元だからこそ知っている
現地までのアクセスをご案内します。

 

それではどうぞ!

 

 

注意!コンビニチケットが必要な期間があります!

 

入園料金

 

・咲き始め、咲き終わり 500円

・中間 1000円

・見頃 1000円

・高校生以下 無料

 

 

チケットが必要な期間

 

混雑するGW期間と見頃は、あらかじめコンビニで
チケットを買ってから現地に行く必要があります。

 

2018年は、4月21日〜5月6日まで
チケット料金:500円

 

何日に?何時に?何人で?
行くのかを、事前に決めましょう。

 

時間まで必要なの?と思いますが、
入場が2時間ごとに規制されていますよ。

 

はい、それでは
チケットの買い方をご案内します^^

 

 

チケットの買い方!

 

コンビニでまずは
500円のチケットを購入しましょう。

 

・セブンイレブン
・ファミリーマート

 

どちらかのコンビニへ行き、
チケット発券機を利用して購入します!

 

どこのコンビニにも入口付近に置いてある
あのチケット発券のための機械ですね(^^)

 

コンビニチケットの販売先

発券機の使い方は、レジャーチケット買い方ガイド をご覧ください。

 

 

チケットが不要な期間
毎年GW期間の前後と咲き始めや
終わり頃は
チケットが不要です。
ただし、見頃はその年によって違いますので
見極めるのが難しいですね、汗
SNSでの書き込みも参考になりますが
やはり管理主にお問い合わせ
されることを
オススメします。

現地までのアクセス!

チケットを買えたら、いざ出発!

 

幻想的な紫色の藤のトンネルが
あなたを待ってますよ♡

 

ただ現地は山奥なので、
唯一の公共交通機関である
西鉄バスでのアクセスは不便です、泣

 

ということで
河内藤園のシャトルバスか
マイカーがオススメです!

 

 

シャトルバス

 

JR八幡駅前よりシャトルバスの運行

運行は午前8時〜17時まで
1時間に1本

 

所要時間は20分〜30分前後

 

 

マイカー

 

会場へのアクセスは、
3つの行き方がありますよ♫

 

 

1.北九州市八幡東区大倉交差点から、
最寄りのICは北九州都市高速大谷ICです。

 

シャトルバスと同じ経路です。
八幡東区大倉交差点付近から、約6.2km

 

FullSizeRender 3

 

 

2.小倉南区合馬方面から山越え


最寄りのICは、九州自動車道小倉南ICです。

 

合馬観光たけのこ園から8.6km

 

FullSizeRender

 

 

3.八幡西区畑貯水池から山越え


最寄りのICは、
北九州都市高速道路小嶺ICか、
九州自動車道八幡ICです。

 

 

八幡西区畑貯水池付近から、約12km

 

FullSizeRender 2

 

 

 

オススメはやはり山道運転が一番少ない、
1の北九州市八幡東区大倉交差点からの
アクセスです(^^)

 

ただ、
いづれの道も狭い山道を運転するので、
充分気を付けてくださいね。

 

河内藤園公式ホームページ

 

 

 

さいごに

「河内藤園が大盛況!
チケット購入方法と現地までのアクセス♪」
は、いかがでしたか?

 

それにしても、
数年前まで河内藤園といえば

 

GWで天気もいいし、
空気の良い自然の中でお弁当でも食べながら、
藤の花でも見ようよ!的に
気軽な気分で出掛ける場所だったんですけどね^^

 

最初に河内藤園の人気に火をつけたのは、
カメラっ子だったと私は確信しています、笑

 

綺麗な藤の花の写真が、
たくさんSNSに上がってましたからね~

 

そして海外にも
広まっていったんですからね!

 

なんだかかなり、
本格的なGW期間中のメジャーな
レジャーになってきました^^

 

そして他にも北九州近郊で
もうひとつ藤の名所があります。

 

吉祥寺藤祭り

 

こちらは
お寺の境内に大きな藤棚があって、
甘い香りと相まって幻想的な雰囲気です。

 

お寺の周辺には出店も出ていて、
ちょっとしたお祭り気分を味わえますよ。

 

どちらにせよ、
春になって色々なお花を
目にする機会が増えたのは
気分がいいですね!

 

早くGWになれ!!

 

知人の会場訪問レポートです。
甘い香りが匂い立つような写真と一緒にどうぞ(^^)

(追記 2016.5.5)

 

今年よりチケット制が導入されたことが功を奏したのか、全く渋滞にハマることなく現地に到着。
入場者はそれなりに多かったものの一定数以上のお客を同じ時間帯に入れないように調整しているみたいでそれほど混乱はなかった。

 

今年は前売りで500円/人 事前に支払って 現地で当日の藤の花のコンディションに応じて手出しで支払いを追加する方式でしたが、この日は1,500円という最高料金。
実際はかなり散りはじめていて、100%満開の河内藤園を見ているものとしては??な料金ではあったけど、まぁまずまずだったとは思う。

 

藤トンネルや藤棚の通路部分は昨年までは土が剥き出しだったけど、今年からは防腐剤を浸透させた板材が通路部に敷き詰められており、雨などで足下が悪いコンディションの時でも観賞しやすくなっていた。

 

ここ2〜3年はネットの影響で中国系の外国人が非常に増えた印象を持っていたが、今年は東南アジア系の外国人が非常に多く来場していたように感じた。

 

IMG_1735

IMG_1734

IMG_1733

IMG_1732

IMG_1731

IMG_1730

IMG_1729

IMG_1728

IMG_1723

 

Have a nice day!