こんにちは、 Lucyです!

 

宇宙に興味がありまして。ということで、「宇宙オタクを目指して。X線天文衛星「ASTRO-H」打ち上げ前に予習をしてみました!」と題して記事を書いてみましたので、時間のある時にでもご覧ください。

 

それではどうぞ!

 

 X線天文衛星「ASTRO-H」って何?

スクリーンショット 2016-02-11 12.35.30

全くの宇宙素人なので、JAXA(宇宙航空研究開発機構)のホームページで基礎知識を拾ってみました。

 

X線天文衛星「ASTRO-H」とは?

 

ASTRO-Hは、衛星の名前のようです♪(´ε` )

ASTRO-Hとは?

宇宙は冷たく静寂に見えますが、X線を用いると、爆発・衝突・突発現象など、激動に満ちた熱い姿が見えてきます。こうしたX線での宇宙観測を飛躍的に進めるべく、日本がNASAや世界各国の協力をえて開発した新時代のX線天文衛星がASTRO-Hです。

 

JAXAでは1975年からこれまで「はくちょう」にはじまって5つのX線天文衛星が宇宙に飛び立っているんですね!私が「へぇ〜」と思ったのは、今回のASTRO-Hは9つの国が共同して打ち上げる初の衛星だということです。今までは1990年ぎんがの時にイギリスと協力してはいるものの主にアメリカだけですからね。重量も初期の96kgから2,700kgと28倍も重くなってる!40年間の進歩ですね!

 

スクリーンショット 2016-02-11 12.59.21

 

ちなみに、ASTRO-Hは世界の期待を背負ってるらしいですよ!頼もしい!!

ASTRO-HはJAXAとNASA(アメリカ航空宇宙局)を主軸とする衛星計画で、日本を中心に、アメリカ、オランダ、カナダ、など8か国が協力し、さらにESA(欧州宇宙機関)の協力も得て、大規模な国際協力として進められてきました。打ち上げ後は全世界から観測公募を受け付ける予定です。公開データまで含めると、ASTOR-Hは今後10年以上にわたり、全世界の研究者が利用できる、ほぼ唯一の大型公開X線天文台と位置づけられ、「熱く激しい宇宙に潜む物理法則を知りたい」という世界の研究者の熱い期待を一身に背負っています。

 

 

小型副衛星「九州工業大学の鳳龍4号」も搭載!

 

そして今回のASTRO-Hには3つの小型副衛星が搭載されるということで、そのうちの一つが九州工業大学の鳳龍4号なんですよ!メイドイン北九州の衛星が宇宙に飛び立つ瞬間を是非見たい!

 

下の画像が鳳龍4号ですが、ブラウン管テレビみたいで可愛い♪( ´▽`)

  • 主なミッション内容:
    ・ 放電実験
    ・ プラズマ密度計測
    ・ 真空アーククラスタ実証
    ・ デジシンガー
  • 寸法:約10kg
  • サイズ:約H45×W42×D43 [cm]

 

10509636_787434217973633_3312410800064321650_n

 

 

まさかの、ASTRO-H打ち上げ延期www

 

2月12日にASTRO-Hと鳳龍4号を乗せたロケットが種子島宇宙センターから打ち上げられる予定だったんですが、あいにくの天候で延期になってしまったんです。めちゃくちゃ残念!!!私はこの日のために休みを取って、九州工業大学のパブリックビューイングで開発者や宇宙ファンの皆さんと感動を共にしようと思っていたのにwww

 

下の図はJAXAから打ち上げ延長のプレスリリースです。

三菱重工業株式会社および国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、X線天文衛星(ASTRO-H)を搭載したH-IIAロケット30号機(H-IIA・F30)の打上げを平成28年2月12日(金)に予定しておりましたが、射場近辺に規定以上の氷結層を含む雲(別紙参照)の発生が予想されること、および打上げ作業に支障のある強風が予想されることから、打上げを延期することといたしました。新たな打上げ日については、決定し次第お知らせいたします。

スクリーンショット 2016-02-12 18.50.59

 

正直天候が悪いって台風じゃあるまいし、あんなに大きなロケットが多少の雨や風に影響を受けるものなのだろうか?と不思議に思っていました。まぁ多額の税金を使うんだし失敗は許されないからリスクはできるだけ避けるんだろうなと無理やり自分を納得させていた面もあったんですが、上の図を見て「なるほど〜、自分には想像もつかないことがあるのね〜(当たり前ww)」と。

 

 

まとめ

 

ASTRO-Hとは?

・宇宙のX線を研究するための天文衛星で大型望遠鏡を搭載している。

・世界9か国で今後ASTRO-HからのデータでX線などの研究を行う。

・九州工業大学の鳳龍4号を始め小型衛星も搭載している。

 

ロケット打ち上げに適した環境は?

・規定以上の氷結層を含む雲や強風が無い環境

 

延期になった分、素晴らしい打ち上げを祈っていますよ!JAXAさ〜〜〜ん ♪( ´▽`)

 

 

 スペースX社の大迫力映像をお届けします!

 2e8a886f-ccd8-44b9-80fe-2abe0fbc211c_640x427

今回ASTRO-Hの打ち上げを見ることができなかったので、アメリカスペースX社の大迫力映像をお届けします!

去年12月、アメリカの宇宙開発ベンチャー「スペースX(エックス)社が、大型Falcon 9ロケットの着陸に初めて成功」という衝撃的なニュースがあったことを覚えている方もいらっしゃるかと思います。宇宙ゴミがしばしば問題になりますが、スペースX社はこれまで使い捨て(広い宇宙にそのまま放置)が常識だったロケットを地球に帰還させ、ちゃんと垂直に地上にちょこん(映像ではブワ〜って感じですけどね)と着陸させることに成功しました。そしてそのロケットは再利用するらしいです。

 

SpaceX社のCEOイーロン・マスク氏の火星に人類を送り込む計画「人類火星移住計画」もおもしろそうだし(イーロンは火星人だ疑惑もあるほどww)、頭が良くてイケメン、それに加えて超リッチ!ということで私もフォローしています、笑。それにしても外国のフリーな企業文化に憧れるな〜(下のビデオ参照)。そして個人を尊重する西洋人にもこんなに団結する瞬間があるんだと思うと胸が熱くなりました ♪(´ε` )

 

 

さいごに

「宇宙オタクを目指して。X線天文衛星「ASTRO-H」打ち上げ前に予習をしてみました!」と題した今回の記事はいかがでしたでしょうか?私は右も左もわからない素人なのでJAXAのホームページを多いに活用させてもらいましたが、専門的な言葉と並んで分かりやすい解説や写真や図がいたるところに配置されているので、楽しく学ぶことができたのは本当に良かったです!次回はASTRO-Hの打ち上げを記事にできるように頑張りたいと思います!

 

ちなみに「月」情報です。月は地球とティアという惑星がぶつかって飛び散った破片からできたらしいです♫ なんてロマンチック!

Theia+art,+copyright,+William+K.+Hartmann_mid

Moon was produced by a head-on collision between Earth and a forming planet

 

 

今日の English Tip!

active-19413_960_720

 

ASTRO-H打ち上げ延期のプレスリリース、英語の見出しを見てみましょう。

「Launch Postponement of H-IIA Launch Vehicle No. 30 with X-ray Astronomy Satellite (ASTRO-H) Onboard」

 

launch postponement 打ち上げ延期

Astronomy Satellite 天文衛星

 

ーH-IIAロケット30号機によるX線天文衛星(ASTRO-H)の打上げ延期について

 

 

Have a nice weekend!

See you.