こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
肝心なところを英語で言えない、泣
あなたも同じようなことを
思ったことがありますか?
というのも
大好物の漬けのお刺身を
お茶漬けで食べるときには・・・
3分待つことが大事なんですー!!!
カップラーメンと同じで3分ですよ3分!
と熱弁してくれたともみさん^^
で、この肝心なところ
3分待つことが大事なんです!
を英語にするのが難しくて・・・
とおっしゃっていました。
あなたはこの英語どう言えば
パッと伝わると思いますか?
???
ーーーーーーーーーーーーーーー
It’s important to wait for 3 minutes.
3分待つことが大事なんです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
これでOKですよ!とお伝えしたら
It ってこうやって使うんですね!
とのことでした^^
it =それ
と代名詞として覚えている方も
多いかと思いますが
■英語は言いたいことが先!
つまり、今回の場合は
・大事なんだよ!と最初に言い切って
・その内容を to 以降で説明する
こうすると
相手にパッと伝わる英語になるんです^^
ということで
同じ使い方を3つ見ていきましょう!
↓↓↓
・It was easy to answer the question.
その問題を解くのは簡単だった
・It’s difficult to find a good job.
良い仕事を見つけるのは難しい
・It’s useful to have a driver’s license.
運転免許を持っていると便利だ
となります^^
いかがでしたか?
もしあなたも英語にするのが難しい
と思うことがあれば
■英語は言いたいことが先!
という原則を思い出していきましょう!
——★ブログ記事★——
———————————