前回は
初心者さん向け
3つの英語の伸び悩み
について書きました。
で、
今日は一歩進んで
「国際会議でネイティブから褒められた!」
そんな、中田きこさんの最新事例を
シェアしようと思うんですが
今は初心者だけど
「将来的には中級レベルを目指したい」
「今のままで終わらせたくない」
そう思う方はもちろん
英会話カフェで
みんなが注目していると発言できない
英語がペラペラな日本人がいると
間違いを指摘されそうで恥ずかしい
または、
海外旅行で買い
英語は話せないと「聞けない」んです、汗
↑ご存知でしたか?
だから、
先に話せるようになることを
オススメしています♪
聞くより「話す方がかんたん」ですしね^^
で、前回は
初心者さんは
英語を聞き取れなくて普通です
そうお伝えしました。
じゃ、なぜ聞き取れないの?
というと、
話すスピードが3倍も違うから
3倍。
外国の人が話す英語は
あなたの英語より3倍早いんです!
例えばですけど、
I am Lucy.
(3単語)
と一生懸命言ってる間に
外国の人からはこれくらいの英語を
話しかけれらま
初心者さんが
英語を話そうとする時に
絶対的に知っておくべき秘訣。
それは、、、
『絞ること』
です。
『絞る』と
メリットが2つあって
まずは、
勉強が、「楽」(らく)になります!
心配になってあれこれやってしまう
って、疲れてしまいますよね?
そして、
「早く話せる」ようになります!
いつになったら話せるようになるの?泣
って早く卒業したいですよね?
↓
これ、良さそう!あ、これも!
ってどんどん本は増える
でも、
外国の人を見かけると、
逆に避けてしまう?!
え〜〜〜、
英作文のテンプレート、
手に入れていただきましたか?
で、今日は
テンプレートに当てはめるにしても
その基礎がわからなさすぎる、大汗
つまり、
この日本文を英語で言うときに
今日、家でケーキを食べた
↓
↓
↓
↓
I ate a cake at home today.
そもそもなぜこうなるのかわからないし
こんな英語になってしまうのは
Cake house
Today home cake
文法が抜けてます、汗
でも…
文法ってなんだか難しそう、汗
やらずに話せるようになれないんですか?
と言われるこ
NHKの英語テキストレビュー♪
毎年4月の恒例行事を
今年も行いたいと思います^^
で、今回
何をどう勉強していいかわからない
そんな方にお役に立つ動画にしたい
そう思いましたので
冒頭で
ハローサンキューしか話せない方でも
会話ができるようになる5ステップ
を公開していますので
ぜひご覧くださいね!
↓↓↓
ーー★動画★ーーーーー
【初心者向け】
NHKテキスト効果的な使い方!
>>今すぐクリック!
ーーーーーーーーーーー