簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
さて、今日の本題は
話せる英語のかんたん5ステップ!!
です。
英語を話せるようになれない原因の
1丁目1番地
・基礎となる単語や文法の不足
つまり
基礎となる単語や文法は
中学生で習っていますが
残念ながら話せる英語としては
習っていないということです。
(T . T)
ただあなたは英語を話せるように
なりたい!ということで
今日は、
簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
さて今日は
スムーズに話せるようになる勉強法とは?
です。
初心者ですが
スムーズに話せるようになる
勉強法を教えてください!
と昨日ご相談をお受けしました。
ありがとうございます。
ということでここからは
初心者さんに共通するので
あなたともシェアさせてもらいますね^^
それではどうぞ!
スムーズに話せるようになる勉強法
ところで、
先週
簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
さて今日の本題は
教えて副詞が謎!【 out 】 編
です^^
それではどうぞ!
教えて!副詞が謎です【 out 】 編
クライアントさんと単語を
やっていて、
turn out
ー終わる、結局〜だとわかる
と言われても、
もう一つピンときません、汗
とおっしゃっていただきました。
はい、この場合は、
ーーーーーーーーーーーーー
簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
さて今日の本題は
新感覚!?単語は書いて覚えない?
です^^
あなたは単語を覚える時
書いて覚えていますか???
つい先日クライアントさんに
今日ご紹介する内容をお伝えしたら・・
それではどうぞ!
新感覚!?単語は書いて覚えない?
**
衝撃を受けました^^;;
自分でも英語を声に出すことが
不足している自覚があるので。
これ
簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
今日の本題は
silent と quiet の違いは?
です^^
どちらも日本語に訳すと
”静かな” ですが
使い分けはありますか?
とクライアントさんから
ご質問をいただきました^^
いい質問ですね〜!
と林先生風に^^
違いで覚えるのも
単語を覚えるコツですね!
それではどうぞ!
silent と quiet の違いは?
では早