今日は、
英語が全くダメだったかおりさんが
日常英会話で30分以上話せるようになった!
そんな「3つの秘訣」を語ってくれた
動画を公開しようと思います!
が、その前に、
そもそもの話、
義務教育から英語を習って
いるにもかかわらず、
そして、大人になってもなお
時間とお金をかけて勉強している
にも関わらず、
多くの日本人が
英語を話せるようになれないのか?
といえば、
勘違いがある
つまり、
「英語は外国人に習った方がいい」
と思い込んでいる節があるんです。
あなたはいかがですか?
ちなみに私はそう
私も自信が欲しいし、素敵になりたい!
そうおっしゃるクライアントさんが
おられまして。
あなたも英語を話せるようになったら
挑戦してみたいこととか
想像してみて欲しいんですけど、
私の場合はこんな現実が手に入りました。
おもしろそう!と思ったら、
Hi! と話しかけられる勇気、笑
アフリカの文化や日常が知りたくて
ナイジェリア大使と話す機会を得たり
マサイ族の親善大使になれたり、
ベナンという素敵な国と
コネクションを作れたり^^
中国で仕事をしていたときは
取引先と理解を深め
この投稿をInstagramで見る
原田佳枝|「楽しく英語が話せる!」に変える英語コーチ(@lucyyoshieharada)がシェアした投稿
こんにちは!ルーシーです。
蛇の心臓を200個食べたり
タイの美女を巡る三角関係だった
裏口入学したり、
あきらかにヤバいんですけど
インド仏教の最高指導者!
しかも日本人なんですよ〜〜〜!
↑ インド仏教の最高指導者:佐々木秀嶺さん
画像はお借りしています
世界って面白い
人って面白い
生き様って面白い
と力が湧いてきています
そして
今日も豪快に生きてるだろう
そんな佐々木さんを想うと
新しく心の拠り所が増えたみたいな
気持ちになって落ち着きます!
↓
オススメです!
キンドルアンリミテ
落ちこぼれ生徒から
単語が覚えられず
見捨てないでください
とまで思い詰めて…
でもそこから、
「日常会話ができる!」
こんな
「ピンポンみたいな会話」
がしたかったんですーーーー!
とおっしゃるまでになった
さちよさんのドラマを
ご覧いただきたいんですけど、
この「ピンポンみたいな会話」
↑ ポンポン会話ができると嬉しいですよね!
って
何から始めるといいかイメージできますか?
さちよさん曰く、
かんたんだけど
私は〇〇する
・I have breakfast.