Which が今ひとつピンときません、汗

 

という質問をときどきいただきます。

 

というのも、

which の意味は、『どれ』

 

と覚えていたのにそれだと
納得できない例文が出てくるんですね、汗

 

例えば、

Which bus do we get?

どのバスに乗ればいい?

 

みたいに、

Which + 名詞

がくるパターンです、汗

 

ということで、

あなたも同じように思われたら
こう覚えておくと良いです♪

 

Which の使い方は2通りあるんです!

ーーーーーーーーー

1、どれ?どちら?

2、どの〜? どちらの〜?

ーーーーーーーーー

 

ご存知でしたか?

 

1が多くの方が学校で習ったことを記憶
しているであろう which です。

 

では今日は

実際の英文を見ながら
イメージをつかんでいきましょう!

 

ーーーーーーーーーーー

1、どれ?どちら?

ーーーーーーーーーーー

 

・Which is your coat?

どちらがあなたのコートですか?

 

・Which do you like soba or udon?

おそばとうどん、どちらが好きですか?

 

・Which is younger, Tom or John?

トムとジョン、どっちが若いの?

 

普通に

Which +疑問文 〜?

となっているので考えやすいですね!

 

では、次は…

 

ーーーーーーーーーーー

2、どの〜? どちらの〜?

ーーーーーーーーーーー

 

こちらは【Which + 名詞】ですね!

 

・Which shirt do you like?

どちらのシャツが好きですか?

 

・Which color do you want?

どちらの色が欲しいですか?

 

・Which airline do you use?

どの航空会社を利用しますか?

 

 

いかがでしたか?

少しは整理できたでしょうか?

 

違いがわからないときは

今日のように例文に触れるのも

おすすめですよ!

 

英語はどなたも話せるようになります。

楽しんで進めていきましょう^^

 

 

ーー★動画★ーーーーーーー

英語で疑問文を上手に作るコツ

>> 今すぐクリックして見る!

ーーーーーーーーーーーーー