簡単な単語と文法で
90日後には
基礎から楽しく英語を話せる!
こんにちは!
英語コーチのルーシーこと
原田佳枝です!!
今日もご覧いただき
ありがとうございます!
さて今日の本題は
誰も自分が井の中の蛙とは思わない
です^^
はい、梅雨ですしカエルネタから^^
😃🤗😍
途中から英語の話につながりますが
その前に少し私の30代の頃の話を
させてもらってもいいですか?
というのも30代の頃、井の中の蛙
と言われ続けたことがあります。
(*)念のためですが
狭い知識にとらわれて大局的な
判断のできない例えのことわざです。
狭い世界の中で文句が多い
もっと世界を広げなさい
ということだったと思います。
それではどうぞ!
誰も自分が井の中の蛙とは思わない
で言われた当初は
何もわかってくれてないと
猛烈に腹が立ちました、爆笑!
ただ、その通りでした。
↑ あっさり認めます^^
自分のことはとかく高い評価、
すごーく頑張ってるつもりでした。
ただ、一歩引いて見ている周囲は
いやいや、そんな自分が思うほどでも
ないよとなるわけですよねー
私頑張ってる!という判断は
自己判断ですからね
そして場合によっては頑張るよりも
方向性が大事なんですよね・・・^^
色々イタかったですねー
ハァ・・・・汗
・
・
・
はい、英語の話です。
英語が上達していない?
頑張っているのに
英語が上達してない気がする
と言われる方多いです。
あなたはいかがですか?
もしあなたも少しだけ心当たりが
あるということでしたら・・・
1つお尋ねさせてもらっても
いいですか?
???
ーーーーーーーーーーーー
英語学習の方向性は大丈夫ですか?
ーーーーーーーーーーーー
経験のないことに取り組むときに
狭い視野の中でその方策を決めて
しまうことがあります。
例えば
1)ネットで人気だからという理由で
ある英語教材を買ったら・・・
⇒ TOEIC対策用だった。ガーン!
2)英会話スクールに通っているけれど
⇒ ほぼ聞き取れないし話せない
3)NHKラジオ講座を聞いている
⇒ フレーズが覚えられない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
方向性を見直すと
視界がパッと開けることがあります!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
勉強内容と目指していること
つながっていますか?
ちなみに上の1)〜3)は
勉強内容と英語を話せるようになること
で言うと、つながっていません。
あっ、つながっていないことはないです
勉強も経験ですから・・・
ですので言い直しをさせてください。
遠回りをしてしまう可能性が高いです。
英語を話せるという意味では、
今すぐ方向性を見直すことを
オススメします。
そして今日もこの記事を
お読みいただいていらっしゃるあなたは
すでに行動を起こしているも同然です。
行動を起こしていらっしゃることは
とっても素晴らしいです!
ですので、せっかくの行動力を
英語を話せるようになっている!
という嬉しい実感に
結びつけていきましょう!
英語はどなたも話せるようになります。
楽しんでいきましょう^^
さいごに
「誰も自分が井の中の蛙とは思わない」
は、いかがでしたか?
今日の記事が
あなたの英語ライフに
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
Have a nice day!