英語の接続詞、
あなたはいくつ知っていますか?
接続詞がなくて不自然な英語を話している
ってことよくあります。
または、慣れてくると
ワンパターンになりがちなのも接続詞ですね
And But Because ばかり使ってること
ないですか?
ということで今日は
日常英会話でよく使う「接続詞」
順番に21個シェアします!
超初心者さんは、
1〜7を使えるようになりましょう!
それではどうぞ!
超初心者向け7つの接続詞
ーーーー
1:And
ーーーー
そして
I like tea, and she prefers coffee
ヒョンなことから
軽自動車って
英語でどう言うんでしょうか?
という話になりまして^^
結論から言いますと、
kei jidosya
軽自動車のローマ字表記
となります、汗
軽自動車は日本独自の小型自動車
なので、
もしあなたが
軽自動車をお持ちであれば
I have a Japanese compact car.
私は日本のコンパクトカーを持っています
In Japan, we call kei jidosya.
日本ではそれを軽自動車と呼びます
Kei means small and jidosya means c
・あ~~、素敵な夜だった♪
・私もこんな64歳になりたい!
(私の10年後!世界を飛び回ってたい!!)
めちゃくちゃ感動的な夜をプレゼント
してくれた素敵な方とは下の写真の方で
Keri Pickett (Co-Director, Director of Photography, Editor)
50歳で(!!)映画監督に転身した
その彼女の最新作が
日本と北米、
そしてアジアにルーツを持つ
女性だけの太鼓チームの演舞と
その舞台裏
「FINDING HER BEAT」
私の前で写真撮っていた女性が
とても幸せそうな表情をされていたので
めちゃくちゃ丁寧に
初対面の挨拶をしたい場合
たとえば、
お会いできて光栄です
みたいな感じで言いたいですけど
honor
という単語を使えばいいと聞いたことが
ありますがどうですか?
さすがに
Nice to meet you.
では軽過ぎると思うので、汗
とご相談をいただきました
そうですね、
1つご紹介しますと、
I’m honored to meet you.
ーお会いできて光栄です
が使えるので覚えておくと良いです。
とお伝えしました♪
honor 名誉、栄誉、光栄
発音は「ホナー」ではなく「オ
出川イングリッシュ好きですか?
かなりいきなりですが...
過去メルマガでも紹介していますが
私は好きです、笑
ちなみに、
英語の上達が早い人には
共通点があるんですけど
その3つを
出川さんはお持ちです^^
1)相手の目をしっかり見て話す
2)声とリアクションが大きい
3)失敗を引きづらない
だから正直「カタコト英語」
でも通じるんですよね♪
ということでもしあなたが
・もっと海外を楽しみたい!
・英語をちゃんと話したい!
そう思えばやはり
「基礎英語はマスト」
ということで今回の動画では
「初級編英語TOP